音楽教室講師紹介

音楽練習室スタジオアコースティックからのお知らせ

沖縄三線は三味線の元になった弦楽器で、沖縄が琉球王国と呼ばれていた時代から人々に親しまれてきました。その素朴で温かい音色は人々を魅了し続け、琉球古典や歌劇、民謡、芸能、組踊、現代的なポップスなど幅広い音楽シーンで活躍しています。

Category
  • ご利用案内
  • 大人の音楽教室|六甲道ミュージックスクール
  • 音楽教室講師紹介
  • 音楽教室講師・先生募集
  • トピックス
  • インフォメーション
  • スタジオ&イベント情報
  • 楽器の練習場所
  • LINK集
  • 沖縄三線レッスン【初心者歓迎】大人の音楽教室~【無料体験レッスン実施中】
    2025年06月01日(日)

    沖縄三線を弾いてみたい方!

    沖縄三線教室をお探しの方!

    大人の音楽教室六甲道ミュージックスクールで楽しく学びませんか?

     

    沖縄三線は三味線の元になった弦楽器で、沖縄が琉球王国と呼ばれていた時代から人々に親しまれてきました。その素朴で温かい音色は人々を魅了し続け、琉球古典や歌劇、民謡、芸能、組踊、現代的なポップスなど幅広い音楽シーンで活躍しています。

     

     

    講師からひとこと
    「沖縄三線は伝統的な楽器ではありますが、古典や民謡に限らず現代的なポップスでも使用されるなど、活躍の場は多いです。沖縄音楽のリズム感を大切にしながらも、なおかつ幅広いシーンにも対応できるようにしていくことで、あなたの音楽ライフがより一層充実したものになることを応援します! 」

     

     

    【こういった方が受講しています】

    ■ 沖縄が大好きで、何回も旅行しています。ずっと前からやりたいと思っていた憧れの三線をついに始められて、とても嬉しいです!(40代女性)
    ■ 思っていたより手軽に演奏できるのが良いです。ずっと難しいものばかりだと思って敬遠していましたが、もっと早く始めておけばよかった!(30代男性)
    ■ 伝統的なスタイルだけでなく、いろいろな楽器やジャンルとのコラボの方法も教えてくれるのでとても満足です。(30代女性)
    初心者の方から経験者まで、一人一人のペースに合わせて丁寧に楽しくレッスンいたします。

     

     

    【大人の音楽教室の対象年齢】
    小学校高学年(5年生・6年生)~シニアの方まで幅広い年齢層の方を対象にしています。初めての方から経験者の方までレベルに応じて丁寧に指導いたしますので、是非体験レッスンにご参加ください。

     

    【まずは体験レッスン】
    体験レッスンは火曜日、金曜日、日曜日(定員に達しました)に開講しています。
    ※お時間はお問い合わせください。
    体験レッスン受講料は3000円(45分、税込)です。⇒【無料体験レッスン実施中】
    ※体験レッスンの際、楽器の貸し出しが可能です。

     

    ご希望のお日にちをお伺いして体験レッスンの日程を調整いたします。
    電話、メールまたはLINEトークでお気軽にお問い合わせください。

     

    【レッスン費用】

    45分×月1回 6600円
    45分×月2回10900円(1回あたりの料金5450円)
    90分×月1回10900円
    ※入会金4000円
    ※レッスン室利用料、管理費込み

     

    ◎単発レッスン(コンクール、演奏会等の前に都度予約できます。)
    45分レッスン 8400円
    90分レッスン12700円
    ※入会金不要、体験レッスンはありません。

     

    ◎ファミリーペアレッスン割引
    詳細はお問い合わせください。

     

    三線のご購入は入門用からプロ用まで数多く品揃えしている三線専門店ナビィ三線様をご紹介しております。
    http://www.nabbie.com/

     

    ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

    【お気軽にお問い合わせください】
    LINEトーク ↓↓↓こちらからお友達登録してお問い合わせください。

    友だち追加

    ■お電話 078-855-6758(音楽練習室スタジオアコースティック)
    ■メール ↓↓↓こちらからお問い合わせください。

    ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

     

    【講師プロフィール】
    Nacky(ナッキー)

     

     

    Nacky 音楽家(三線・歌・ピアノ)・執筆家
     
    沖縄県出身。沖縄カトリック中学校、昭和薬科大学附属高等学校を卒業。4歳よりピアノを、大学より三線を始める。ピアノを岩崎セツ子氏、平良敏人氏に師事。沖縄県内の数々のコンクールに入賞経験を持つ。また小学校の頃より県内外のコンサートや聖歌隊の伴奏なども務める。
     
    2004年より関西在住。2008年、京都市立芸術大学音楽学部音楽学専攻卒業。在学中に、明治安田生命奨学生に抜擢。2010年、京都市立芸術大学修士課程(音楽学専攻)修了。2017年、同大学大学院博士課程(音楽学)万期退学。音楽学を、龍村あや子氏、山田陽一氏、久万田晋氏に師事。龍村ゼミ時代に、京都国際会議2006「芸術がデザインする平和のかたち」の企画、運営、助手、テープ起こしなどを経験。また龍村先生の科研プロジェクトで、ウイグルにも同行。龍村ゼミで、沖縄の音楽研究にも造詣が深く、東洋西洋の枠を超えた広い知見と、机上の理論に捉われない実践的研究に多大な影響を受ける。在学中は、日本国内、国際学会など数々の学会にて発表、論文投稿と、2007-2009 年「にしやまアートジェクト(アサヒアートフェスティバル)」に参画。春日野神社境内(京都市西京区)にて、地域の方と野外コンサート「にしやまの音楽会」を企画出演。その間、ラジオ、テレビ、新聞にも取り上げられ、現在は地域の方々と学生たちよって引き継がれている。また2007年より、京都にて個人レッスンと音楽活動を開始。2007年〜2011年、京都市立芸術大学附属「京都子供の音楽教室」の講師として研鑽を積む。2013年、京都にて「ピアノ寺子屋」を立ち上げる。音楽学の論文・研究に取り組みながら、アートプロジェクト、ライブハウス、施設訪問、学校公演、美術家とのコラボなど、音楽活動の研鑽を積む。
     
    2020年12月、大阪・箕面市桜井にて、自身の音楽スタジオ兼オフィス「ピアノ・テラコヤ」をオープン。2021年5月〜2022年12月、毎月2〜3回【Coffee time LIVE】を開催。2022年7月、「ピアノ・テラコヤ」から【B&B umění 音楽の宿】(通称BBUME、ビビウメ)に名称を変える。2024年、自身のオフィスを、箕面市百楽荘(オーク百楽荘ビルヂング4.5階)に移転、プライベート音楽サロン兼オフィス【Hallelujah BBUME】としてリニューアル。現在、このビビウメを拠点に、関西圏、石川県金沢市、東京、海外のイベントなどに、演奏・講演活動、執筆活動(隔月誌「琉球」に連載)を行っている。
     

    HP:https://nackinfo.com/ 
    YOUTUBE:@Nacky79 
    Instagram:@nacky_note

     

     

    ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

    【お気軽にお問い合わせください】
    LINEトーク ↓↓↓こちらからお友達登録してお問い合わせください。

    友だち追加

    ■お電話 078-855-6758(音楽練習室スタジオアコースティック)
    ■メール ↓↓↓こちらからお問い合わせください。

    ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

     

    【アクセス】
    大人の音楽教室|六甲道ミュージックスクール
    〒657-0028兵庫県神戸市灘区森後町2-1-9
    グランディアみなと神戸六甲館5F
    >>大人の音楽教室|六甲道ミュージックスクールのホームページはこちら

     

    大人の音楽教室|六甲道ミュージックスクールは、JR六甲道駅から徒歩2分、阪急六甲駅・阪神新在家駅からも徒歩10分の便利な場所にあります。JR六甲道駅まではJR三ノ宮駅から快速4分、JR西宮駅から快速10分、JR芦屋駅から快速7分、JR明石駅から快速29分とアクセス抜群!!

     

     

    ※お車でおいでの際は周辺の有料駐車場をご利用ください。

    お問い合わせはお気軽に 078-855-6758

    〒657-0028
    神戸市灘区森後町2丁目1番9号 グランディアみなと神戸六甲館5F